メダカ里親の会(会長 水谷正一 宇大 名誉教授)会員数16名は2007年(平成19年)より |
| 1 | 2011年時点での県内生息地数は 48地点 |
|
宇都宮市 3地点 足利市 4地点 小山市 12地点 佐野市 2地点 栃木市 6地点 大田原市 1地点 矢板市 1地点 真岡市 5地点 那須烏山市 4地点 さくら市 (1)地点(那須烏山市1地点に隣接) 下野市 1地点 芳賀町 2地点 市貝町 3地点 壬生町 1地点 高根沢町 1 地点 野木町 1地点 上三川町 1地点 |
| 2 | 2022年時点での県内生息地数は 43地点 |
|
消滅した5地点は 真岡市 1地点 市貝町 1地点 小山市 1地点 壬生町 1地点 芳賀町 1点 消滅した原因は 真岡市 市道改修 市貝町 土地改良事業 小山市 水路改修事業 壬生町 外来種? 芳賀町 土地改良事業 |
| 3 | 現在の生息地での課題 | ||||||||||||||
|
3地点で土地改良事業計画進行中であり県農業振興事務所へ問い合わせ必要 小山市粟宮 佐野市羽田 那須烏山市下川井
|
|||||||||||||||
| 調査風景等 生息地の場所については捕獲防止の観点から 某所として、解像度を落としております |
|
| 渡良瀬遊水地 | 矢板市某所 |
![]() |
![]() |
| 宇都宮市某所 | 宇都宮市某所 |
![]() |
![]() |
| 上三川町某所 | 下野市某所 |
![]() |
![]() |
| 芳賀町某所 | 市貝町某所 |
![]() |
![]() |
| 小山市某所@ | 小山市某所A |
![]() |
![]() |
| 小山市某所B | 小山市某所C |
![]() |
![]() |
| 足利市某所@ | 足利市某所A |
![]() |
![]() |
| 佐野市某所@ | 佐野市某所A |
![]() |
![]() |
| 栃木市某所@ | 同左のメダカ |
![]() |
![]() |
| 栃木市某所A | 栃木市某所B |
![]() |
![]() |
| 消滅した地点 | |
| 市貝町某所(土地改良事業) | 真岡市某所(道路改修事業) |
![]() |
![]() |