2022年栃木県内野生メダカ生息地調査の結果について
ライン

 メダカ里親の会(会長 水谷正一 宇大 名誉教授)会員数16名は2007年(平成19年)より
2年に1回の頻度で県内メダカ生息地の追跡調査を実施しているが、
2011年(平成23年)に新聞報道して以来10年が経過しているためその現状と課題を整理しました。

2011年時点での県内生息地数は 48地点
  宇都宮市 3地点 足利市 4地点 小山市 12地点 佐野市 2地点 栃木市 6地点 大田原市 1地点 矢板市 1地点 真岡市 5地点 那須烏山市 4地点
さくら市 (1)地点(那須烏山市1地点に隣接) 下野市 1地点 芳賀町 2地点 市貝町 3地点 壬生町 1地点 高根沢町 1 地点 野木町 1地点 上三川町 1地点

2022年時点での県内生息地数は 43地点
  消滅した5地点は  真岡市 1地点 市貝町 1地点 小山市 1地点 
             壬生町 1地点 芳賀町 1点
消滅した原因は
      真岡市 市道改修 市貝町 土地改良事業 小山市 水路改修事業
      壬生町 外来種? 芳賀町 土地改良事業

現在の生息地での課題
  3地点で土地改良事業計画進行中であり県農業振興事務所へ問い合わせ必要
     小山市粟宮 佐野市羽田 那須烏山市下川井
工事実施に臨むこと
@ 環境配慮検討員会で配慮検討の有無
A 必ず工事前に救出し区域内冬水ある水路に一時避難もしくは家庭で一時飼育して種の保全を図る計画か
B 保全水路等の条件で以下のような計画がなされているか
  1 2面装工(底は土水路)もしくは小規模の池を水系に2か所程度
  計画されているか
  2 保全水路や池には非灌漑期でも水が確保されること
  3 地域の子供たちと1年に1度は生きもの調査等で利用すること




調査風景等
生息地の場所については捕獲防止の観点から
某所として、解像度を落としております
渡良瀬遊水地 矢板市某所
宇都宮市某所 宇都宮市某所
上三川町某所 下野市某所
芳賀町某所 市貝町某所
小山市某所@ 小山市某所A
小山市某所B 小山市某所C
足利市某所@ 足利市某所A
佐野市某所@ 佐野市某所A
栃木市某所@ 同左のメダカ
栃木市某所A 栃木市某所B


消滅した地点
市貝町某所(土地改良事業) 真岡市某所(道路改修事業)